「熊本のおもちゃ病院」は熊本市内でおもちゃを修理するボランティアグループです。
「熊本のおもちゃ病院」は熊本市内でおもちゃを修理するボランティアグループです。
(最終更新:2022.5.16)
お問い合わせはこちら
「熊本のおもちゃ病院」は、熊本市内の会場を週ごとに巡回しながらおもちゃの修理を定期的に行っているボランティアグループです。
修理対象は、子どもさんが遊んだり学んだりするおもちゃです。
成人の方が使われているものは、おもちゃであってもご遠慮下さい。販売元に修理をご相談されるか、買い替えをご検討ください。尚、修理のご依頼は、お一人様1回につき2台までとさせて頂きます。
どうぞ今一度、お渡しした「おもちゃ修理の預かり票」も熟読下さい。
この度くまもとのおもちゃ病院は、この5月より更に活動範囲が広がり新たに西区花園公民館にて毎月第三土曜日に常設開院することとなりました!
壊れて動かなくなったおもちゃを修理してまた楽しく遊べるようにする活動を通して、お子さんの「物を大切にする心を育む活動」です。
交換した部品に掛かった実費以外は、修理に掛かる費用は無料です。どうぞご利用下さい。
修理受付、修理が完了した入院おもちゃのお返し、共に行います。
◆ 修理受付 : 13〜15時
修理は、短時間で治せる見込みのあるもの以外は原則全て入院となります
西区西部児童館HPを予め熟読の上、ご来館下さい。
※ 新型コロナウィルス感染の広がりによっては変更になることがあります
修理受付、修理が完了した入院おもちゃのお返し、共に行います。
◆ 修理受付 : 13〜15時
修理は、短時間で治せる見込みのあるもの以外は原則全て入院となります
西区花園公民館HPを予め熟読の上、ご来館下さい。
※ 新型コロナウィルス感染の広がりによっては変更になることがあります
修理受付、修理が完了した入院おもちゃのお返し、共に行います。
◆ 修理受付 : 13〜15時
修理は、短時間で治せる見込みのあるもの以外は原則全て入院となります
密を避けるために係員の誘導に従って下さい
北区北部公民館HPを予め熟読の上、ご来館下さい。
※ 新型コロナウィルス感染の広がりによっては変更になることがあります
修理受付、修理が完了した入院おもちゃのお返し、共に行います。
◆ 修理受付 : 13〜15時
修理は、短時間で治せる見込みのあるもの以外は原則全て入院となります
密を避けるために係員の誘導に従って下さい
北区夢もやい館HPを予め熟読の上、ご来館下さい。
※ 新型コロナウィルス感染の広がりによっては変更になることがあります
修理受付、修理が完了した入院おもちゃのお返し、共に行います。
◆ 修理受付 : 13〜15時
修理は、短時間で治せる見込みのあるもの以外は原則全て入院となります
東区東部公民館HPを予め熟読の上、ご来館下さい。
※ 新型コロナウィルス感染の広がりによっては変更になることがあります
常設開院: | ★第1土曜 北区:北部公民館(開院) 北区:夢もやい館(開院) |
★第2土曜 東区:東部公民館(開院) | |
★第3土曜 西区:西部児童館(開院) 西区:花園公民館(開院) | |
★第4土曜 南区:城南児童館(開院) 中央区:子ども文化会館(完全休院) | |
(第5土曜の活動はありません) | |
時間: | いずれも13時から16時ですが修理依頼、入院おもちゃのお返し、共に受付は15時まで、なるべく時間の余裕をもってご来院下さいますようお願い致します。 但し、休院の会場での入院おもちゃのお返しについては、13時から14時までの時短となっております。早めのご来院にご理解とご協力をお願い致します。 |
開院: | 北区北部公民館 【日時】2022年6月4日(第1土曜)13~15時 (入院おもちゃのお返しは16時まで) 北区北部公民館HPを予め熟読の上、ご入館下さい。 修理受付、入院修理が完了したおもちゃのお返し共に行います。 修理は、短時間で治る見込みのあるもの以外原則全て入院となります。 |
開院: | 北区夢もやい館 【日時】2022年6月4日(第1土曜)13~15時 夢もやい館HPを予め熟読の上、ご入館下さい。 修理受付、入院修理が完了したおもちゃのお返し共に行います。 但し修理は、短時間で治る見込みのあるもの以外原則全て入院となります。 |
開院: | 東区東部公民館 【日時】2022年6月11日(第2土曜)13~15時 (入院おもちゃのお返しは16時まで) 【場所】エントランス2階A研修室 東区東部公民館HPを予め熟読の上、ご入館下さい。 修理受付、入院修理が完了したおもちゃのお返し共に行います。 但し修理は、短時間で治せる見込みのあるもの以外は原則全て入院となります。 |
開院: | 西区西部児童館 【日時】2022年5月21日(第3土曜)13~15時 (入院おもちゃのお返しは16時まで) 【場所】エントランスホール 西部児童館HPを予め熟読の上、ご入館下さい。 修理受付、入院修理が完了したおもちゃのお返し共に行います。 但し修理は、短時間で治せる見込みのあるもの以外は原則全て入院となります。 |
開院: | 西区花園公民館 【日時】2022年5月21日(第3土曜)13~15時 (入院おもちゃのお返しは16時まで) 花園公民館HPを予め熟読の上、ご入館下さい。 修理受付、入院修理が完了したおもちゃのお返し共に行います。 但し修理は、短時間で治せる見込みのあるもの以外は原則全て入院となります。 |
開院: | 南区城南児童館 【日時】2022年5月28日(第4土曜) 修理受付 : 13時~14時(1時間限定、人数制限あり) 短時間で治せる見込みのあるもの以外は原則全て入院となります。 予め城南児童館に予約をされた上でお越し下さい 返却 : 14時〜15時(1時間限定) 南区城南児童館HPを予め熟読の上でお越し下さい。 |
完全休院: | 中央区:子ども文化会館 施設の大規模改修のため4月までは完全休院、再開は5月以降です。 活動再開まで修理受付、入院修理おもちゃのお返し共にありませんのでご注意下さい。 |
★ 新型コロナウィルス感染の広がりによっては変更になることがあります ★ マスクを着用する、手指の洗浄・消毒をする、ソーシャルディスタンスを守る、長時間滞在しないなど引き続き新型コロナウィルス感染症予防へのご協力をお願い致します。 | |
★これらの他にも特別に不定期で開院、休院することがありますので、別途お知らせ致します。 |